今日はツレと担々麺デート
なんじゃそりゃ。
ま、とにかく有楽町に行ったので一昨年行った、支那麺「はしご」にいってみることに。
目的は担々麺
メニューには、だんだんめんって書いてあったような。
カウンターのみだけど、綺麗だし上着もかけれるし入りやすい
ツレが「ご飯があるはず。この店。そんな記憶」
と言ってたけど、メニューにご飯の表記無し。
「あれ?違う店かな?」「そうだよ。きっと」なーんてやり取りをしながら、さっそく担々麺を注文。
店員「ご飯つけますか?」
食いしん坊夫婦「お願いします
」
ツレ、ニヤリ
ほらねーなんてやり取りをしてる間に、担々麺到着。

チャーシュー担々麺的な担々麺。
(名前忘れた
)
ツレは搾菜担々麺を注文。
チャーシューを少し分けてあげて、代わりにツレからは搾菜をちょこっともらった。
いただきます(≧∇≦)
どれどれ…まずはスープから。

うーまーいー
ゴマやら香辛料やら、食べ物ブロガーをやる資格がないかもしれない鈍感な私の舌を、複雑な旨味が刺激する
同様にスープから始めていたツレも…
おいしい
あ〜おいしい
と、ご満悦。
細麺がつるつると入っていき、もう一声、うまい!とうなる私たち。
ガッツリ食べたい食いしん坊夫婦はシュウマイも注文。

肉がギッシリ詰まってて美味いんだわ、これが。
ツレもご飯と一緒にモリモリ食べてるw
私もがっついちゃったので、残りは大切に取っておいたチャーシューの一部とスープ、麺がちょっとに。
チャーシューの一部をゆっくりと口に運ぶ。

うまいわー
来て良かったわー
ツレも「あー最後の一口を何にしようかなー
」と、恒例の悩みをつぶやいている。
これが出るってことは、あれもこれも、美味しかったってことね
というわけで支那麺「はしご」、良いお店でしたっ
美味しかったなぁ。また行こうっと。

なんじゃそりゃ。
ま、とにかく有楽町に行ったので一昨年行った、支那麺「はしご」にいってみることに。
目的は担々麺

メニューには、だんだんめんって書いてあったような。
カウンターのみだけど、綺麗だし上着もかけれるし入りやすい

ツレが「ご飯があるはず。この店。そんな記憶」
と言ってたけど、メニューにご飯の表記無し。
「あれ?違う店かな?」「そうだよ。きっと」なーんてやり取りをしながら、さっそく担々麺を注文。
店員「ご飯つけますか?」
食いしん坊夫婦「お願いします

ツレ、ニヤリ

ほらねーなんてやり取りをしてる間に、担々麺到着。

チャーシュー担々麺的な担々麺。
(名前忘れた

ツレは搾菜担々麺を注文。
チャーシューを少し分けてあげて、代わりにツレからは搾菜をちょこっともらった。
いただきます(≧∇≦)
どれどれ…まずはスープから。

うーまーいー

ゴマやら香辛料やら、食べ物ブロガーをやる資格がないかもしれない鈍感な私の舌を、複雑な旨味が刺激する

同様にスープから始めていたツレも…
おいしい

あ〜おいしい

と、ご満悦。
細麺がつるつると入っていき、もう一声、うまい!とうなる私たち。
ガッツリ食べたい食いしん坊夫婦はシュウマイも注文。

肉がギッシリ詰まってて美味いんだわ、これが。
ツレもご飯と一緒にモリモリ食べてるw
私もがっついちゃったので、残りは大切に取っておいたチャーシューの一部とスープ、麺がちょっとに。
チャーシューの一部をゆっくりと口に運ぶ。

うまいわー


ツレも「あー最後の一口を何にしようかなー

これが出るってことは、あれもこれも、美味しかったってことね

というわけで支那麺「はしご」、良いお店でしたっ

美味しかったなぁ。また行こうっと。
コメント
コメント一覧 (2)
こんにちは飛鮒会のYUTKUNと申します
麺類に目がないので食べたくてウズウズして拝見しました
この店行ったことないので
今度行こうと思います。
ちょくちょく遊びにきますので
これからも情報発信お願いします
当ブログの記念すべき初コメント。うれしいです⌒O⌒)ノ
麺類、ウマイですよねぇ~w
今後ともよろしくお願いします~